すり鉢とすりこぎ
すり鉢とすりこぎ | |
---|---|
![]() | |
この単純な石の仕掛けは、資源を新しい物質に粉砕するために使用できます。 | |
Structure | |
種類 | 製作 |
体力 | 1,000 |
アイテムスロット | 24 / 12 |
アイテム | |
重量 | 4.0 |
スポーンコマンド
cheat giveitemnum 106 1 0 0 または cheat giveitem "Blueprint'/Game/PrimalEarth/CoreBlueprints/Items/Structures/Misc/PrimalItemStructure_MortarAndPestle.PrimalItemStructure_MortarAndPestle'" 1 0 0 | |
供給品クレート | 緑 |
製作 | |
必要レベル | 6 |
エングラムポイント(EP) | 6 / 4 |
製作経験値(XP) | 28.8 |
製作時間 | 5秒 |
製作可能 | ![]() |
材料 | |
すり鉢とすりこぎは、特定のリソースをさまざまな便利なアイテムに分解するために使用されるクラフトツールです。
使用方法[編集 | ソースを編集]
すり鉢とすりこぎは、土台、天井、Wooden Tableなどの、プレーヤーが作成した表面にのみ配置できます。すり鉢とすりこぎは、資源を挽いて新しい物質にするために使用されます(例:ナルコベリーと腐った肉で麻酔薬)。
レシピ[編集 | ソースを編集]
すり鉢とすりこぎのレシピは、すり鉢とすりこぎを使用して、またはより高度なChemistry Benchで作成できます。ただし、クラフトが開始された後は、プレイヤーはすり鉢とすりこぎに留まる必要はなく、クラフトが続く限りXPを獲得できます。
名前 | 必要レベル | EP | 材料 | 前提条件 | 製作経験値 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | ![]() ![]() |
None | 0.05 |
![]() |
5 | 6 | ![]() ![]() |
None | 2.0 |
![]() |
10 | 2 | ![]() ![]() |
![]() |
0.5 |
![]() |
10 | 6 | ![]() ![]() |
None | 0.05 |
![]() |
10 | 3 | ![]() ![]() |
None | 1.2 |
![]() |
15 | 12 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
None | 1.0 |
![]() |
20 | 16 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
None | 2 |
![]() ![]() |
5 | 3 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
None | 0.12 |
![]() ![]() |
5 | 3 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
None | 0.12 |
![]() ![]() |
20 | 12 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
2 |
備考[編集 | ソースを編集]
- 柱が天井タイルから突き出ているStone Pillarの中に、すり鉢とすりこぎを完全に隠すことができます。敵のプレイヤーは、それがそこにあることを知るためには、偶然にもすり鉢につまずくか、建造物を取り壊さなければならないでしょう。
- 石でできているように見えますが、すり鉢とすりこぎはわらのようにダメージを受けます。
- すり鉢とすりこぎはわらの建造物として扱われ、非爆発的な遠距離攻撃以外のものでも損傷を受ける可能性があります。
- セメント、火薬、麻酔薬、火薬の設計図がゲームから削除されたようです。それらの設計図を生成するために使用されるチートコマンドは、それらの設計図ではなく、アイテムのみを生成します。
- Primitive Plusでは、
Handmillはすり鉢とすりこぎのアップグレードされた代替品であり、6つの追加のインベントリスロットが追加され、すり鉢とすりこぎでは不可能なprimitive plusのレシピを作成できます。
ギャラリー[編集 | ソースを編集]
ペイントとカラー領域[編集 | ソースを編集]
The Mortar and Pestle is not currently paint-able, however this object may be re-mapped to include paint regions in a future update.
ペイント領域とその使用方法の詳細については 染料、
ペイントブラシ、
ペイントスプレーのページをご覧ください。