Training Dummy
トレーニングダミー | |
---|---|
![]() | |
このトレーニングダミーを攻撃して、DPSをテストしてください! | |
建造物 | |
体力 | 400 |
アイテム | |
重量 | 4.0 |
スタック数 | 100 |
追加バージョン | v242.0 |
スポーンコマンド
cheat giveitem "Blueprint'/Game/PrimalEarth/CoreBlueprints/Items/Structures/Halloween/PrimalItemStructure_TrainingDummy.PrimalItemStructure_TrainingDummy'" 1 0 0 | |
製作 | |
必要レベル | 9 |
エングラムポイント(EP) | 8 |
製作経験値(XP) | 4 |
製作可能 | ![]() |
材料 | |
トレーニングダミーは、ダメージ値を表示するために使用される建造物です。
使用方法[編集 | ソースを編集]
地面または建造物に配置され、プレーヤーまたは騎乗された恐竜によって殴ります。最初に、ヒットごとのダメージを素の数値として示します。バックグラウンドでは、5秒間に与えられたダメージを5で割って計算し、1秒あたりのダメージを「DPS: something」として表示します。
備考[編集 | ソースを編集]
- フレンドリーファイアが無効になっている場合(つまり、サーバー構成がbPvEDisableFriendlyFire=trueに設定されている場合)、トレーニングダミーはダメージ値を表示しません。
- トレーニングダミーはわらの建造物への恐竜のダメージを示しており、他の恐竜への恐竜のダメージは示していないようです。ある程度正確な恐竜と非装甲恐竜の結果を得るには、ダメージを6で割ります。
- トレーニングダミーにDPS番号が表示されず、代わりにフローティングテキストに「 {DPS:}」と表示されるというバグがあります。
ペイント領域とその使用方法の詳細については 染料、
ペイントブラシ、
ペイントスプレーのページをご覧ください。
Region 1: |
Region 2: |
Region 3 is not used |
Region 4: |
Region 5: |
Region 6: |
メディア[編集 | ソースを編集]
|